ドラマ『陸王』を観ました。池井戸潤さん原作の作品は初めてでしたが、とてもおもしろかったです。今日は、純粋な感想とコピーライターとして感じたことをお伝えします。

 

『陸王』はドラマ版プロジェクトX

『陸王』は、老舗の足袋メーカーが生き残りをかけて、怪我をしにくいシューズ「ランニング足袋」を開発するお話です。役所広司さんが15年ぶりに連ドラ出演ということで、放送前から話題でしたね。

ざっくり言えば、ドラマ版のプロジェクトX(NHKのドキュメンタリー番組)です。新しいプロジェクトを立ち上げて、目の前に大きな壁が立ちはだかるが、チーム一丸となって乗り越える。

書いていて、改めて日本人の気質に合っていると思います。ちなみに、どちらかと言えば個人主義のわたしも、好きな部類のストーリーです。

 

テンポも良く、展開も早く(近年のドラマの傾向でしょうか?)、素直に楽しめました。

何より構成や構図がわかりやすいです。無謀とも思える挑戦に、「そんな馬鹿な、そんな上手くいくかよ…」と思いながらも、応援したくなる。観ているうちに、一緒に開発しているような気持ちになる。仕事柄かもしれませんが、大いに感情移入できるドラマでした。

こう書くと、なんだか単発ドラマのようですが、連ドラです。まだ初回を観ただけですが、かなりワクワクしています。次の放送が待ち遠しいのは、久しぶりの感覚です。

見逃した方は、下記のサイトで観られるようです。気になった方は、ぜひ!

 参考  民法公式テレビポータルTVer(ティーバー)『陸王』

 

物を作る人、開発された製品の前に襟を正す

さて、初回の放送でグッときたシーンを一つ。役所広司さん演じる、足袋メーカーの社長がランニング足袋の開発が上手くいかず、こうつぶやきます。

「俺たちが普段、何気なく使っているいろんなものは、作った人間のものすごい努力で完成されたものなんだと思ったよ…」

 

まさに、プロジェクトXですね。リリースされた製品を使う側は、当たり前にその良さを享受します(それでいいんですが)。ただ、この世にまだないものを作ろうとする技術者、開発者の苦労は本当に大変なものです。

メーカーとしては、売って利益を上げるビジネスなわけですが、情熱がなければ絶対にいいものなんてできません。人の心を打つのはいつも、理屈ではなく情熱です。

 関連  応募や面接で、コピーライターになりたい!という情熱に勝るものはない



もう一歩踏み込んで、コピーライターとしてはこうも思います。わたしは、何を生み出しているんだろうと。
生活を便利にする製品を作れるわけではありません。美味しい料理を提供できるわけでも、素材となる野菜や果物を育てられるわけでもありません。


コピーライターも、Webサイトなどのサービス開発に携わることはありますが、仕事のほとんどは形のない“言葉”です。

開発者が懸命に作った商品やサービスが、一人でも多くの人の手に届くお手伝いを懸命にする。プロダクトの良さを、ユーザーにわかりやすいように丁寧に伝える。真摯に言葉に向き合わないとバチが当たると改めて思いました。

 関連  謙虚な気持ちがなければ、一人前のコピーライターにはなれない

 

まとめ

ドラマ『陸王』はものづくりのドラマ、クリエイターを目指す方におすすめ。そこから、コピーライターとして感じたことでした。

ドラマ放送が待ちきれない、書籍で一気に読んでしまいたいという方はこちらから↓

movic
¥1,000 (2024/04/19 07:27:16時点 Amazon調べ-詳細)

 

こんな記事も読まれています