今日のテーマはアルバイトです。

みなさんが目指しているのは、未経験OKのコピーライターの正社員求人だと思います。でもタイミングによっては、なかなか見つからないこともあるでしょう。

そんな時は、バイト情報サイトを見てみると、いいことあるかもってお話です。

 

ライター系のバイトは、結構ある

いざ、探してみるとわかりますが、ライター系のバイトは結構あります(さすがに、コピーライターはまず見つかりませんが)。

試しに、バイトル(関東版)で「ライター」でフリーワード検索したら、122件ヒットしました。

以下、実際に検索してみて、ライター系の求人が充実していたバイトサイトです。

 

上記のサイトのフリーワード検索で「ライター」「制作」「広告」などのワードで検索してみてください。きっと、何件かは「いいかも…」と思う求人がみつかると思います。

コピーライターを目指しているのに、ライター?って方は、下記の記事を読んでみてください。

 関連  コピーライターになるために、まずライターになる選択はありか?

 関連  似ているようだけど、実際どうなの?コピーライターとライターの違い

 

だいたいは、採用人数が複数名

求人を見てもらったらわかると思いますが、だいたいは複数名の募集です。多いところでは、30名とか募集していますね。

大規模なメディアサイトを、一気に作り上げるときなど、大量にライターを投入するんだと思います。同じ、コピーライターを目指す仲間が見つかるかもしれません。

 

そもそも、アルバイトは正社員に比べて、採用されるハードルはグッと下がります。雇用期間が決まっていたり、立場も不安定なわけですから、当然ですね。

採用人数が多いということは、より採用される可能性が高くなります。広告/Web業界に入るハードルが最も低く、間口が広いと言えるでしょう。

 

中には、正社員登用ありの求人も

飲食のバイトで、店長に気に入られてそのまま社員になった話、聞きますよね。ライター系のバイトにも、同じことがあります。

先輩社員や会社の雰囲気を見てから入社できるので、あとから「こんなはずじゃなかった…」ってことが少なそうです。

 

社員に登用されるためには、「まぁ、バイトだし…」という意識ではなく、目の前の仕事に一生懸命取り組みましょう。

こうしたら、もっとよくなるんじゃないかとプラスαで応えるのもいいですね。もちろん、将来はコピーライターになりたいというアピールも忘れずに。

 

まとめ

コピーライターを目指すのに、まずバイトから入るのもありというお話でした。もちろん、バイトしながら就職活動もできます。

何より、採用のハードルが低いことがポイントです。

未経験者は、まず経験がほしいですからね。バイトでもライティング経験があれば、正社員求人に応募するとき、アピール材料になります。

 関連  とにかく経験を積むなら【アルバイト】ライター/デザイナーの求人

 

こんな記事も読まれています